「年収1000万円稼げるようになったらどうします?」
いつも仕事は刺激的ですが、最近はもっとその仕事が刺激的になりました。
というのも、社内で新しいコピーライターさんが入ってそのライターさんといろいろ
情報交換をすることができるようになったというのがその理由です。
元々私が所属する会社はマーケティングを主体とする業務をしています。
その一環として、コピーライティングなどのクリエイティブも行うのですが
プロジェクトによっては、社外のコピーライターやマーケッターたちと
手を組んで共同で業務を担当したりする機会もあるのです。
実践的な環境で、いろんなコピーライターやマーケッターの方とお仕事ができるという機会は
そうそうあるものではありません。なので一緒にお仕事するような時には
とにかくいろいろ情報を交換しています。(^^)
実践が前提の現場で行う情報共有は密度が濃い!
リサーチはどうやってしますか?
どんな風にコピーを書いていますか?
普段の練習やアイデアはどうしていますか?
などコピーライティングが大好きな私はついついいろんな質問を投げかけてしまいます。
勿論話し相手のコピーライターさんもコピーについてはこだわりがあるのでいろいろ教えてくれます。
今日教えてもらったことを、ここでも備忘録として書きなぐっておこうと思います。
学んだこと
コピーを制作する順番について
リサーチを行い、ターゲットとニーズを調べる。そしてヘッドラインの100本出しを行い
他のメンバーとブレスト。企画を練ってボディコピーをライティングしていく。
写経について
普段って写経とかされているんですか?と聞いた所。
「ザ・コピーライティング」がオススメということで、彼ももう一度写経するそうです。
私も試してみようと思っているのですが、メリットとしては、海外の事例にも関わらず
翻訳がこなれてて、綺麗な日本語になっているので言い回しや、接続詞を染みこませるのに良いとのことです。
古典だけあってライティングの基本も学べるところが良いですよね。
片足ゴルファーで有名なジョンカールトン
あとはジョンカールトンのボレッドを写経するのも良いそうです。
カールトンのコピーはとにかくパワフルなので、結構参考になるとそのコピーライターの彼が言っていました。
ボレットは短いので、写経するのも楽です。
それこそ長いセールスレターなんて、写経しようなんて思ったのであれば
数時間はかかってしまいますからね。
それに加えて写経するのなら、ダイレクト出版が出している
コピーライティングツールボックスもおすすめです。
短いパワーコピーが沢山詰まっているので、ちょっとした時間にサクッと写経するのには良いです。
早速私も、仕事から帰宅したあと、眠たいながら、眠気眼をこすって写経。。。
ザ・コピーライティングの見出しと、
ツールボックスのバケツリレーをノートに書き出しました。
写経したからと言って、必ずしもコピーが上達するわけではないのですが
常に現場でライティングを実践しているような環境であれば、写経することで思わぬアイデアがひらめいたり
する場合もあるため、意外とあなどれません!
今日はそんな会話で盛り上がりました。
ちなみにそのコピーライターの彼は将来的にはコピーライターではなく
マーケッターとして稼いでいきたいそうです。
どちらかと言うと、コピーライターを使う立場になりたいとのことです。
とりあえずの目標が2年以内に年収1000万円。
普通の友人にそんなことを話したら、
それこそ鼻で笑われて終わると彼は言っていて。
そんな理由から、普通の友人とは話が合わないと私に話してくれたのですが、
私もその話を聞いて共感しました。(笑)
確かにこの業界に入ってからというもの。
昔の友人とはあまり会話が合わないというのもうなずけます。
なので久しぶりに友人と会った時は大体ゲームの話をして盛り上がる程度で
あまり仕事の話をすることはありません。
マーケティングの世界であれば、年収1000万円を稼ぐこと自体は
それほど難しくはなく、私の周りや業界にもそういった人はざらにいるので
ありえない話ではないですし、現実的にイメージもできるので
彼にはぜひともその目標を実現して欲しいなと思います。
ちなみに私も彼にはかなり触発されているので、切磋琢磨してライティングスキルを磨こうと思います。
あと、冒頭の「1000万円稼いだら何に使いたいですか?」というのは
私がその彼に振った質問の内容です。
その問に対し彼はというと…
とりあえず、大きく稼げるようになったら
女の子と遊びまくりたい!ということです。(笑)
お金持ったらそうなる人が多いというのが彼の持論のようです。
まぁ、確かにうなずける部分もありますが、、、
エネルギッシュで素敵だと思います!
何事も日々精進ですね!そんな1日でした。
お読みいただき感謝します。ありがとございます。
それではまた!
PS
年収1000万円というくだりが出てきたので、
それにちなんで面白い本があるので紹介させていただきますね。
個人でそれぐらいの年収を実現しようと思った時の参考になるのが
下記の本です。発売されたのはわりと最近ですが、結構内容も読みやすく
まとまっていました。
自分でビジネスをやってみたい。マーケティングを学びたいというのであれば
一度目を通してみてはいかがでしょうか?