今日の出来事 引き寄せの法則 心理学

なぜ、目標を達成するのにアファメーションが最適なのか?

更新日:

アファメーション

目標を達成するアファメーションを書き直す

アファメーション

2016年5月1日(日)

たっぷり休養を取ることができたので、この日はアファメーションを強化していました。
アファメーションとは?目標やなりたいイメージなどを声に出して宣言することなのですが、
私は、それを毎朝声に出して音読しています。

繰り返し続けることで、目標が潜在意識に刷り込まれ
自然とその目標を達成するために、しなければいけない行動が
無意識的に引き寄せられるというわけですね!

それって効果あるの?とあなたも思われたかもしれませんが、
多少ですが、効果を実感しています。(笑)

というのも人間、忘れやすい生き物です。

あなたも、
エビングハウスの忘却曲線という法則を聴いたことがあるかもしれません。

学習してから、吸収した情報を忘れてしまうまでの時間を
計測して実験したというものですが、

下記のような経過で忘れてしまうそうです。

20分後に42%
1時間後に56%
1日後に74%

そして、、、

1週間後に77%
1ヵ月後に79%

忘れないためにも、繰り返して情報を刷り込むのが有効です!
これは学習に限らず、目標ややることについても同じです。

ということで、私はアファメーションを行っています。

 

そして、
数ヶ月に1度、紙に書いた目標を見なおして
修正をほどこしたり、書き加えたりしています。

この日は3時間ほどかけて書き直しました。
音読すると、10分ぐらいの長さです。(以前は約5分)

 

繰り返し書き直しているだけあって、
アファメーションの内容も、徐々に磨きがかかってきて
本当に自分のやりたいことや実現したい未来が明確になってきました。

ちなみに、
今回は下記の2冊の本を参考に、アファメーションを強化したのですが、
なかなか勉強になりました。

前者は、言葉の持つ不思議なパワー。
「言霊」について書かれている本で、日本語の使い方によって
望みを実現したり、奇跡を起こすことができたり…と壮大な内容になっています。

  • すべてはうまくいっている
  • ありがとう
  • 夢は必ず実現する。夢は必ず叶う、ヨッシャー

など、使うとパワーが出る単語集とその理由について
詳しく書かれています。

 

職業柄、言葉を扱う仕事をしているので
「言霊」とか、言葉の持つパワーやエネルギーについても
私は存在していると思っています。

 

伝説のコピーライティングバイブルで有名な、
一流のコピーライターである、ロバート・コリアー氏も
言葉の持つパワーを実感して、下記のような本を出版し言及しています。

セールスライティングやコピーを勉強していると、
宗教とか哲学とか、スピリチュアル系に進んでしまうのは
宿命なのかもしれません、、、

神田さん然り。(笑)

 

後者の引き寄せの本は、
書いてある内容、著者の言っていることは
ちまたの引き寄せ本とあまり変わらない部分はあるのですが、

切り口が新しく、
引き寄せを実践するにあたり

疑問に思うような質問や反論に対して
うまくアドバイスされている内容なので

引き寄せを実践したいという人には
オススメの一冊です。内容もわかりやすくまとまっており、
読みやすい印象を受けました。

 

  • ネガティブでも引き寄せられるのか?
  • 募金や寄付をしたほうがいいのか?
  • 執着を手放すとなぜ願いが叶うのか?

というような面白い質問への回答も載っています。

 

新しく、アファメーションも一新し、
月も変わって5月になりました。

 

志高く、前向きに進んで行きたいと思います。
今回紹介した本の内容についても、今後掘り下げて
有益な情報をあなたにもシェアできればと考えています。

それではまた!

-今日の出来事, 引き寄せの法則, 心理学
-,

Copyright© Life Is Book's , 2023 All Rights Reserved.