世の中には
「知っておかなければならない事」
「知らなくてもいい事」
この2つの事が存在する。
そして…後者の
「知らなくてもいい事」については
時として、
「絶対に知らないほうがいい事」となりうる場合もある。
少なくとも、"それ"を知ってしまうことで、
「著しく、気分が害されるとしたなら…」
―かれこれ、2日が経つだろうか。。。
ここ最近は会社に泊まりっぱなしで、
自宅に帰っていなかった。
というのも、
ライティングが煮詰まってきたり
原稿の納期が迫ってくると
正直、家に帰る通勤時間すら
惜しくなってしまう時がある。
※電車での通勤時間は約1時間半ほど
だから、気合を入れて作業する時は
自宅に帰らず、会社のソファーで寝て
朝起きたらデスクで仕事を始める…
という事もザラなのである。
だけども、流石に泊まりが続くと
逆に気分も滅入ってくる。
ずっと会社のデスクに座りっぱなしだと、
アイデアが思い浮かばなくなる!
ただ、がむしゃらに必死こいて
カタカタ…デスクでパソコンのキーボードを叩いていても
結局、生産性のある、インパクトのある仕事はできないのである。
それに、会社には
「シャワー」がない!
- もう少しで、夏にも入ろうかというこの時期
- そろそろ梅雨に突入しようというこの時期
2日間、「風呂無し」じゃ正直キツイ!
ヒゲも伸びてきて、
「無精髭状態」
会社には男性社員だけじゃなく、
若い女の子の社員も数人いる。
「この先輩、不潔・・・」
と思われていても、全然おかしくない!
上司には、
これじゃまるで、
「ホームレス・コピーライター」だよと言われる始末…
なので、リフレッシュや
風呂に入りに帰る意味でも
今日は仕事を早々に切り上げて
自宅に帰ることにした。
2日間、お風呂無しだったので
電車に乗るのも周りの視線が気になってしまう。
「臭ってないかなー??」と、、、(笑)
ちょうど、隣にKOZUの美容学生が座ってきて
ちょっと焦った!!!!
ピチピチギャルは可愛いけど、
臭ってたらマズイ!申し訳ない的な感じに思った。
そんなこんなで無事自宅に到着する。
暗い部屋の電気をパチっとつけて周囲が明るくなる。
同時に、覚悟はできている。
恐らく、"彼ら"がいくらか存在しているであろう事を。。。
2日間帰っていなかったら、なおさらである。
勘の良いあなたなら、もうお分かりの事だと思う。
そう、「彼ら」とはお気づきの通り
「ゴキブリ」である!!!!!!!!
そして、案の条、、、、、
台所…キッチン。洗い場を
恐る、恐る、、、覗いてみると、、、、、
うわぁーーーーーーーーーーーーーー。。。。。。。。
覚悟はしていたけど、
いるわ、いるわ、、、、、
その数5匹ぐらいだろうか?
多分、そこらじゅうを動き回っていて
水や小さな食べかすが転がっている
洗い場で、腹ごしらえをしていたら
うっかり、洗い場に
<DIVE!!!!>
して、登れなくなってしまったのだろう。
まさに、ブービートラップである。
もちろん、
洗い場に転落したやつだけじゃないのはわかってる。
その隣にある、食器置き場を揺らしてみたら、
予想していた通り
潜んでいた"彼"が登場してきた!!!!
まるで「黒い彗星」と言わんばかりに、
素早く動きまわる彼を、使い捨ての割り箸で
洗い場に払い落とし、処理する。
手慣れたものである。
それだけなら良かったのだけど、
なんと、
洗い場に、10cmぐらいだろうか。。。
センティビート(笑)←ムカデ
まで転落していたので、
<<超ドン引きした!!!!!!!!!!!!!>>
そのまま、洗い場に流してもよかったんだけど、
ゴキブリと違って、サイズ感が半端無かったので
割り箸ですくい出して、台所の窓の外へ放ろう
と思って箸でそれをつまむも
なかなか、上手くすくえない、、、
おまけに片手で窓を開けようと
そっちに意識を集中させている間に
箸を登ってくる(それも、結構なスピードで…)
ので油断していると、自分の手に到達しそうで
ちょっとビビった。
何とか無事に、ポイッと窓の外に放る事ができた。
世の中、生きていれば,,,,
些細な事から、大きな事まで
本当にいろいろあるけど、
まさに、冒頭であなたにお伝えした
「知らないほうがいい事」とは
こういった今回のような事も入るのかもしれない。
※そもそも、この文章自体が知らなくてもいい事なので
こんなことをぼやいて申し訳ないが!!
久しぶりに、自宅へ帰って
可愛い妻や彼女、家族が出迎えてくれるのなら
最高だけど、
家の主がいない間に、
ゴキブリたちが
"ホームパーティ"をしていて、
そんな彼らに出迎えてもらっても
気分が悪くなるだけである。
仕事で疲れた、
「疲れっ面にゴキブリ」という状況。。。
正直、パーティだろうがなんだろうが、
私の気付かないところで
やってくれていたら、まだいいのだけど
「姿」を見てしまったら、気分は微妙である。
それらが、キッチンの上をひょうひょうと
ダンスするかのように、歩き回られているのを想像すると
ゾッとする!!!!!!
姿を見なかったら、多分気にせず食器を使っていたと思う。
知らなければ済んだものの、
知ってしまったことで、意識がそっちにシフトしてしまう。。。
それだけなら良いけど、
1冊5000円とか、1万円もするような
専門書にフンを植え付けられたり、食べられたりしたら
たまったもんじゃない!
中には手に入りにくい絶版の本もあるのに!!!!
それを彼らにかじられるのは許せない!!!!!
え~い、にっくきゴキブリめ!!!!!!!(笑)
スプレーを使うのは嫌いなので、
「格闘」で処理して、事なきを得た。
袋越しに、パンチとデコピンで
ノックダウンさせる!!!!!!!!
・・・・
何とか解決した!!!!!!
ぶっちゃけ、汚いからゴキブリが出てくるんじゃないの?と
ツッコまれてもおかしくはないのだけど、
ある程度部屋を掃除していても、
隣が「山」なので、どうしても部屋内に侵入してくるのだ。
これは、もうどうしょうもない、、、、
綺麗にしていても、いくらか入ってくるのは
もう、覚悟するしかない。
それか、引っ越しするかだ。
幸い、今の事業がうまくいけば、
オフィスを難波か梅田に移転すると師匠が言っていたので
そのタイミングに合わせて、
私も、難波あたりに引っ越しできればと思う。
ゴキブリたちとも、おさらばだぜ!!!!!!!
…というひとりごとでした!(笑)
PS
この日、楽しみにしていた本が手元に到着しました。
どんな本なのかというと、冒頭の写真にあるこちらの本です。
当ブログでも、何度か紹介させて頂いている、
タントラ房中術や性的人間の成功法則と合わせて読むと
より健康的な肉体と、女性との楽しいセックスライフを実現できそうな内容なので
買って良かった!と思いました。
内容も申し分ないです、、、
次に狙っている、タオの性科学もゲットして、
禁欲や最高のセックスを追求していきたいと思います。
内容についても、追って記事にさせて頂きますね♪
PPS
面白い情報が入ってきて、
あの押尾学さんがネットビジネス業界に参入されたようです。
といっても、おそらく、
話題性を演出するために
ローンチの表に立っているだけであって
彼がコンテンツホルダーではないのでしょうが、
押尾さんというと、過去にショッキングなニュースもあって
まだ、そんなに年月も立っていないにも関わらず
今回のような企画に参加されるというのは、
正直、どうなんだろー。。。と思いました。
興味がある人は検索してみてください。(笑)