成長を邪魔するネガティブを利用してポジティブに転換する方法
【禁欲9日目】2016年5月10日(火)
この日は得する言葉の使い方を学んだのでシェアします。
モチベーションが続かなかったり、ネガティブな思考にとらわれてしまうのであれば
心の中で今から教える得する言葉を投げかけてみてください。]
それではお話します。
その得する言葉とは、「からこそ」です。
え??
いきなり、からこそとか言われても意味がわからないと思うので
説明しますね。このからこそという言葉はかなり役に立つのです。
なぜ、役に立つのか?そして得をするのかというと、
瞬時にネガティブをポジティブにシフトするパワーを持っているからです。
あなたはこんなネガティブな感情にとらわれたことはありますか?
- やりたい事があるけどお金がない…
- 行動したいけど時間がない…
- 夢や目標があるけど周りに反対される…
何か夢や目標があって、
それを叶えるために行動を起こそうと頑張っていても
ふと、こういったネガティブな感情に支配されて
モチベーションが下がってしまうことってあると思うのです。
誰しも24時間365日、ポジティブでいることなんて
それはなかなか難しいことなのかもしれません。
ですが、心の中でつぶやく言葉は重要です。
あの海外で有名な一流セールスライターである
テッド・ニコラスもこういっています。
セルフトークで自分自身に語りかける時、または、他人に語りかける時、
どんな言葉を選ぶのかは最大限の注意を払うべきことなのです。
と、、、
セルフトークとは、自分の心の中のつぶやきのことですね。
私もテッド・ニコラスのこの言葉を"毎日声に出して読み上げて"います。
どうせするのなら、良いセルフトークをした方が
精神衛生上にもセルフイメージにも良い影響を与えるはずです。
だけど、さっきのようなネガティブな心の声がしゃしゃり出てきた時は
こうやって転換しましょう!
- やりたい事があるけどお金がない…「だからこそ」◯◯
- 行動したいけど時間がない…「だからこそ」◯◯
- 夢や目標があるけど周りに反対される…「だからこそ」◯◯
どうでしょう?
だからこその一言を付け加えるだけで
ネガティブなイメージを持つ言葉が
プラスの意味合いのイメージを持つ言葉に早変わりしました!
- だからこそやってやる
- だからこそ必ず実現する
- だからこそあきらめない
ちょっとした言葉の使い方1つで、
あなたの成長は大きく変わってきます。
もし、ネガティブな言葉に支配されそうになった時は
からこそという魔法の得する言葉で、パッとしないイメージを
あっという間に切り替えてしまいましょう!
そして、それを習慣化させるのです。
…という感じの学びがあった1日でした。
めちゃくちゃ、眠いのでこれから寝ます。
おやすみなさい!
PS
言葉の使い方という意味では、
NLP関係の書籍も結構役に立ちます。
ちなみに冒頭の写真は、
私の師匠が最近愛読しているNLPの本です。
心理学や人の心の働きを深く知りたい人には
おすすめの1冊です。
それではまた!アディオス!