コピー
今となってはゲームをする機会がだいぶと減りましたが、
一時期…"結構なゲーマー"でして
よくいろんなゲームをしておりました。
特に大好きなのが戦争系のゲーム!
FPSと言われる、一人称視点のもの。
(主観、自分の視点で見てるような画面)
※FPSとは?「First Person Shooting」の頭文字をとったもので、「一人称視点シューティングゲーム」という意味。
※こんな感じのゲーム
元々、ミリタリーオタクな部分もあるので色々な武器が登場するFPSは楽しめます。
ゲームだけでなく、エアガンやモデルガン等を集めてたりもしました。
お金がかかるので今は持っていないのですが…
そんな私がゲームをする時といったら、
実家に帰って、地元の友人と会った時ぐらいです。
ですが、あまりにも面白すぎて
最近、またゲーム熱が復活しそうな兆しが出ています!
友人はPS3とXBOX360を所持しており、
戦争系のゲームもわりと揃えてあるため
盛り上がったら数時間熱中しぱなっしの状態になります。(5時間とか8時間…)
この前、地元に帰った時も
ついやり込んでしまいました!
今は里帰り中ですが、もし妻が現場にいたら冷たい目でみられている事
間違いなしです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
===========================
私がオススメするFPSはこの2タイトル
===========================
前からハマっていて
イチオシのゲームが2つあります。
ひとつは「バトルフィールド」
もう一つは「コールオブデューティー」
というシリーズのゲームで
ジャンルは戦争系FPSになります。
結構タイトルが出ておりますが、
その中でも
「バトルフィールド3」
「コールオブデューティーBO(ブラックオプス)」
「コールオブデューティーBO2」
あたりが楽しくってかなり遊べます。
最新作も出ているようですが、まだ未体験です。
このゲームのどこが面白いのかと言うと
オンラインで世界中の人と一緒に戦えるという所。
ひとりでやっていても、すぐに飽きるのですが
とにかくオンラインでやっていると時間を忘れるぐらいにハマってしまうのです。
もし、あなたが何かゲームをお探しでしたら
一度このジャンルにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
初めプレイしたら
3D酔いしそうなゲームですが
慣れてきたらワクワクできる事間違いなし!
…ちなみに妻にやらせてみたら、見事に3D酔いしておりました。
(あまり女性でこのジャンルのゲームをしている人って
少ないのか、あまりそういう人を見たことがありません。)
"実家に帰った時だけ"ゲームするというと
正直、言い訳になったしまうのですが
ついハマってしまうんですよね…
魔力にやられないように自己管理を徹底したいと思います。
今回はゲームをしばらくしていなかった私が
どっぷりハマってしまったタイトルを紹介しました!
もし、興味がありましたら
コメントください♪
魅力をたんまり語っちゃいますよ!
それではまた!