病院でMRIの検査をする為に、
子供が2日間病院に入院していたのですが
先日退院しました。
生まれてからまだ1ヶ月ちょいなので
検査をするのも一苦労!一筋縄ではいきません。。
病院では検査のために点滴をつけたり
薬を飲ませたりでドタバタ。
看護師さんも忙しそうでした。
おまけに点滴などに違和感を感じたのか
子供が全然寝付かず、思いっきり泣き続けていたので
結局MRIでの検査ができずに、退院の日が来てしまいました。
2日間あったのに、何のための入院だったのか
少し疑問です。
もう一度入院することになるのかな?
と妻と心配していたのですが
次は外来で大丈夫のようなので
少しホッとしました。。
子供が小さな内は
頻繁に病院に通うことになりそうです。
慣れないことも多く、
初めて経験する事が沢山ですが
あまり深く考えるのは性に合っていないので
妻とマイペースに子育てしていこうと思います。
自分が体調を壊して、病院のお世話にならないように
健康には充分注意!
あなたも風邪などにはお気をつけくださいね。
今回もお読み頂きありがとうございました。