セールスライターとして大きく稼ぎたいのであれば対面スキルも重要!
「これ、参考になるかわからないけど…あげるよ!」
そう言って、私の尊敬する先輩がまとめてドサッと本をくれました!
なんでも…自宅の本棚を整理するため、読み終わった不要な本を処分するため
以前に「本捨てるけど欲しい?」と言われたので
「ください!」(笑)と返事したのですが、
今日はその本を持ってきてくれました。大量なので重かったでしょうに…
感謝です!!
セールスライターなら、本を読みなさい!とは
ダイレクト出版の寺本さんもおっしゃっていましたが
確かにセールスレターやコピーを書く際に、
リサーチをしたり、インプットをしたりする時。
本を読むのは結構役立ちます。
本から調べた情報を、広告に盛り込むことも多いからです。
ネットだけでなく、リサーチは本からも行います。
なのでうちの会社には常に最新の本が常備している環境なので
何ともありがたいのです。
欲しい教材や本があれば、社長に交渉すれば大体のものは会社で購入してくれます。
もちろん、自腹でも教材や本は常に買っては勉強する時に活用しているのですが、
環境って本当に大事だな…と思います。
さて、卓越したセールスライティングやマーケティングのスキルを持っている先輩ですが、
一体どんな本を読んできたのか?気になるところです。
仕事が終わった後に、紙袋から本をいくつか出して
どんなものがあるのか確認してみました!
すると、元営業マンだけあって、先輩は営業の本を沢山読んでいたようで
紙袋の中にはいくつもの営業本が埋もれていました。
参考になりそうな本も多かったので、それをいただけるなんてありがたいです。
結局セールスライティングも営業もそんなに大きな違いはありません。
対面でセールスするのか?紙上やウェブ媒体で文章を使ってセールスするのか?
どちらもその本質は変わりません。そこには「モノを売る」スキルが必要になります。
モノを売るスキルとは、お客さんに価値を教育して、納得、説得させる教育する能力だと私は思っています。
ですのでセールスについて深く学んでおいて損はないでしょう。
まぁ実際には対面セールスができるから、じゃあセールスライティングをできるか?と言えば
出来ない人もいますし、セールスライティングができるから対面セールスでガンガン販売できるのか?
と言ったなら、そうでもない人もいると思うのですが、
究極は両方できるに越したことはないのでは?と考えています。
なぜなら、セールスライターは決して文章だけ書いて終わるような仕事ではないからです。
勿論、文章だけ書いて報酬を得るようなライターさんも沢山いるのですが、
それだけでは報酬にも限界がくるでしょう。
単に自宅に引きこもって、数だけこなしていくような下請け的なライターでは
大きな収入を稼ぎ出すことは厳しいかもしれません。
では、どうやって大きく稼げるようなセールスライターになるのか?
それはやはり、単にランディングページやセールスレターの制作をこなしていくのではなく
実際に商品の開発や企画、マーケティングの初期段階から販売までの末端まで
その全ての工程に深く関わって、ある程度クライアントに提案できるようなライターである必要があると思います。
深いところまで関わるからこそ、全体像が見えているので
売上に関係してくる重要な部分も把握することができ、どのぐらいの売上が発生するのかも
理解できるため、これだけ売上を上げたのであれば、報酬はこれぐらい頂いてもいいだろう…と
強めに出ることができます。
いいように使われないライターということですね。
勿論、その分しっかり成果を出すことが求められますが、
そこまで関われるライターこそが、結局大きく稼ぐ人として残っていくのだと思います。
そうじゃなければ、下請けの制作をひたすらこなして数で稼ぐようなライターに
とどまってしまうのではないかと私は考えています。
もしかしたら、セールスライターが沢山増えたらそういう状況になる
可能性だって大いに考えられますからね。
マーケティングの面でも知識と経験。スキルがあるライターとして腕を磨くことが
稼ぎ続けるためには…第一線で活躍するためには必要なのかなと思います。
話がそれましたが、クライアントと交渉したり、JV(ジョイントベンチャー)する際も
対面セールスや、営業スキル、人間関係のスキルは非常に重要です。
コピーは上手くても、実際に会ってみて、
コミュニケーションが上手く取れない人とは
仕事がスムーズに進まないということもありえます。
最悪の場合、取引や契約を停止…という自体にも発展しかねませんので
そういった人間関係を良好に保つ対面でのコミュニケーション能力も
セールスライターには必要だと思います。
どんな仕事も、最終的には「人と人」が関わって行うものです。
勿論文章を書くセールスライターも例に漏れず同様です。
回りくどくなりましたが、先輩からいただいた営業の本もしっかり消化し
ライティングスキルは勿論のこと、
対面でのコミュニケーションや営業スキルも磨いていこうと思います。
ちなみに、セールスライティングを究極に上達したいのであれば、
「恋愛」するのが1番効果的のようです。(笑)
損得関係なく、相手の気持ちを深く考えるということをするからだそうです。
確かにセールスライティングをしていると、全くそのプロセスって恋愛と同じだということを
私も最近かなり痛感しています。
実際、私の師匠や先輩。周りのセールスライターやマーケッターたちも
女性の扱いが非常に上手です!!(笑)
それだけ相手の気持ちに共感して、
効果的なメッセージを訴えることができるからなんでしょうね…
恋愛とセールスライティングの関係性についても、
機会があれば、このブログで記事にしたいと思いますので
女の子好きな人は楽しみにしておいてください。
長くなりましたが、そんな1日でした。
それではまた!