【禁欲48日目】2016年6月18日(土)
最近、週末の恒例行事と化していますが、
この日も朝からスパワールドへ行ってきました。
前日は会社の事務所で寝泊まりしたので、
珍しく会社から直で向かいます。
朝の5時頃起床して、
写経なり、普段習慣にしているルーティーンをこなします。
9時半頃に会社を出て、
ちょうど開館前の10時頃、現地に到着。
入り口には沢山の人が並んでいました。
プールを楽しむような若い子も沢山いて、
少し早いですが、
「夏だなぁ~」
なんて思ってしまいます。(笑)
コピーライターになって今年で2年になりますが、
そういえば、ここ最近は季節感のあるような体験を
全然していないような気がします…
大体、、、
- 文章書いているか
- 本を読んでいるか
- 仕事しているか
というような生活が続いています。
なので、話がそれましたが、
今年はもう少し夏らしい事ができれば
嬉しいですね!
さて、今月のスパワールドは
男性については「4Fヨーロッパゾーン」です。
個人的には和風な感じのアジアゾーンが好みなのですが、
いつも通り、くつろぎの時間を過ごしました。
最近は、、、
サウナ→水風呂
のローテーションにハマっていて、
これは、健康的にも良いようなので
結構嬉しい習慣だと思っています。
水風呂からのサウナで、
じわじわ、、、汗をかきながら
呼吸を整えて瞑想するのが最高です!
あとは、湯船に浸かりながら
いろいろ考えたりするのですが
この時、ふと思ったのは、
- 自分の先祖って一体誰なのだろう?
- 結局は、人類皆兄弟なのか??
という事です。
今、私がココに存在しているのは、
両親が産んでくれたからに他なりません。
そして、私の両親もまた、
祖母や祖父が結ばれて生まれてきたと思うのですが、
それを繰り返していくと、
実のところ、人類の先祖って共通するのかな?と!(笑)
結局は先祖がいて、
そのご先祖さまが"まぐわい"を繰り返してきて
枝分かれ式、芋づる式に繋がていったものが
私たちだと思います。
そう考えるとちょっと壮大ですが、
なかなか興味深いな!と考えてしまいました!
熾烈なる"精子競争"に勝ち抜き、
子孫の遺伝子を絶やさずにここまで来た、、、
という事は、私たちは、
昔の人と比べると少しは進化してるのかもしれません。(笑)
優秀じゃない遺伝子は子孫を残せないと考えると!
まぁ、少し極端で軽い冗談な考え方ですが。
人間って本当に奥が深いな―なんて思ってしまいます。
話がそれましたが、
そんな感じで、土曜日はたっぷりくつろげました。
来週からの仕事やライティングに備えたいと思います。
PS
ちなみに、スパワールドを出た際…
入り口から少し離れたところに、
ホームレスのおじさんが横たわっていました。
そんな光景を見て、
胸がキュッとなってしまいます。
というのも、
お風呂に浸かっている時に、
結局は皆、血がつながっているのでは?
というような事を考えた直後だったので余計にです。
このおじさんとも、もしかしたら
どこか遠くで、血がつながっているとするならば、、、
ではなぜ、
孤独で身寄りもなく
道路に横たわっているのだろう…
同じ人間なのに、、、
どうにかしてあげたいけど、
今はまだ、どうする事もできずに
やるせない気持ちになりました。
特に大阪にいると
こういう光景は特に珍しくはないと
思うのですが、
いつ見ても、
考えされられる気分になります。
いろんな人生が、
いろんな生き方が
あるものなのですね、、、
とにかく、
日々を全力で生きようと思います。
それではまた!